ホテルロビーのガラス傷消し

みなさん、こんにちは(^^)/

 

先日、ホテルロビーの窓ガラスについた傷消しのご依頼を受けて施工に行ってきました(*^^*)

今回は、なぜガラスに傷がついてしまうのか?その理由と、実際のガラス傷消し施工の様子について

お伝えしていきます。

 

▪ガラス傷の様々な原因

ガラスにつく傷には様々な原因があります。ここでは具体的にどのような原因で傷が付くのかを

ご紹介していきます。

①砂や砂利によるもの

 風で吹かれる砂や砂利がガラスに当たると、表面に傷ができる可能性があります。

 

②メラミンスポンジの誤った使用

 ご依頼の中でも多いのが、ガラスを清掃する際にメラミンスポンジで傷をつけてしまったというものです。

 メラミンスポンジは簡単に汚れを落とせると人気ですが、メラミンという素材は硬い樹脂が使われており

 かえってガラスを傷つけてしまう原因となりやすいです。

 

③酸性の家庭用洗剤の使用

 強い酸性洗剤をガラス清掃につかった後、十分な水で洗い流せていないとガラスの酸焼けを起こしてしまいます。

 酸焼けとは、ガラス表面に付着したまま放置された酸性成分が、太陽光と化学反応を引き起こし、ガラス表面が

 白く焼けてしまう現象のことです。

 水垢と間違えやすいのですが酸焼けは水垢と違い、通常のお掃除では除去できません。

 

④皮脂による水赤やウロコ

 窓ガラスに触れた人の手に付着する皮脂汚れによって、水垢やウロコが発生します。

 これらの汚れはすぐに掃除をすれば簡単に落とせますが、長年放置してしまうと結晶化してガラス表面に傷が

 ついてしまいます

 

⑤誤った取り扱い

 工事中に誤って新品のガラスをどこかで擦ってしまったり、小さな子どもがガラスに硬いおもちゃをこすり

 つけたりして、線キズができてしまうこともあります。

 

 

▪今回の施工現場

今回の施工現場は、ホテルのロビーにある窓ガラスです。依頼箇所には、横に擦られたような線キズが2か所

ありました。

   

 

傷を消す方法は、特殊な薬剤を使用する方法と、直接ガラスを削る方法があります。今回は浅い傷でしたので、

薬剤を使用して傷を消していきます。

 

▪施工後

 

指でさしている部分の線キズは消え、キレイに外側が見えるようになりました(*^^*)

自力で消すのは難しい線キズも、すきやの削って磨く技術や特殊な薬剤で新品同様にガラスを再生することが

できます。線キズを諦めてしまう前に、一度すきやにご相談ください(^^)/

 

 

 

有限会社すきやでは、ハウスクリーニング全般から店舗清掃、エアコンクリーニング(エアコン掃除)などお掃除全般対応しています。

また、ガラス傷消し、ウロコ・水アカ汚れ落とし、ガラスコーティングなど、完全に新品の状態にはなりませんが磨きを入れることにより、

現状を改善することが出来ます!また、新品を購入した場合よりも予算を安く抑えることもできます。満足していただける仕上がりを自信を持ってご提供します。

その他石材メンテナンスも施工させて頂きます。タイル・石材クリーニング・石材再生研磨・石材コーティング、石材染み抜き作業等を行っております。

鳥羽市を中心に伊勢市、志摩市他、三重県内外問わずご要望があれば、お見積り・デモ施工にお伺いさせて頂きますので

お悩みの方、一度お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。

また、地域と共に80年歩んできた有限会社すきやが、NPO法人“海の子”様と一緒に、ちょっとした困りごとをお手伝いしています。

『少しだけ手を貸してほしい!』などすきやスタッフと共同で質の高い作業をご提供します。お気軽にご相談ください。

 

Instagram、Facebookも利用しています。

よろしければこちらから^^

Instagram

Facebook