エアコンの清掃に行ってきました!!
今回、代表のお子さんが通う鳥羽市内の保育所に業務用エアコンクリーニングへ行ってきました。
最近よく耳にするSDGs(持続可能な開発目標)の理念に共感し、「職業を通じて地域のために奉仕できることはないか」と
考える中、1、2年前に保育所の父兄参加の奉仕作業で清掃に行った際、エアコンの内部を見たところ『必ずお掃除をしないと!』
という状況だったのを思いだし、従業員のみなさんに相談したところ、私の思いに賛同して頂き
SDGsの第三目標「すべての人に健康と福祉を」にも該当することから奉仕作業を申し出ました。
エアコンは11台あり、1日で清掃できるのか不安でしたが、従業員のみなさんで協力し合い
11台全て綺麗にすることが出来ました☆
まずは、エアコンの中の部品の取外しから始まり、部品一つ一つ丁寧に掃除していきます。
エアコンの中はどのようになっているのでしょうか、、、
エアコンを開けてみてびっくり!!とても汚れていてホコリなどもたくさん付着している状態です。
外した部品はそれぞれ洗浄などをして汚れをとります。ガンコな汚れは、専用の道具
などを使い汚れを落としていきます。
部品だけでなく、エアコン内部もお掃除が必要なので、廻りに汚れが飛ばないように
養生をし、専用の高圧洗浄機を使ってほこりやカビをきれいに除去していきます。
キレイに汚れを落とした部品は乾燥させて、エアコン本体に一つ一つ丁寧に
取り付けていき、元の状態に戻しました。
すべての作業が終わり、所長さんにご確認いただいたところ・・・
『夏を迎えて暑くなっても子供たちが気持ちよく過ごせるのでありがたい』との言葉を頂けました。
これからも私たちにできることをやり、みなさまに笑顔になってもらいたいと思います。
・店舗やホテル、企業の室内の清掃
・特殊業務(ガラスのウロコ除去、石材再生研磨など)
・ハウスクリーニング(エアコンの掃除、レンジフード、換気扇など)
など、個人、法人問わず様々な清掃業務を承っています。
鳥羽市をはじめ、伊勢・志摩、津・松阪など幅広い地域で活躍しております。
特殊業務につきましては、三重県内にとどまらず、三重県外どこへでもお伺いしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。